新年あけましておめでとうございます
昨年は様々な方にご尽力いただき、個洒落も無事に2年目を迎える事ができました。
昨年は事あるごとに、コロナ禍であっても
人と人のご縁はちゃんと繋がっているのだなあと感じる一年でした。
今年は壬寅年
巻いたたねが芽吹いて成長する年であり、36年に一回来る五黄の寅年でもあります。
五黄の寅年は運気が非常に高い年だそうです。
社会全体の運気も上がる年になると良いですね。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
2022年1月吉日 個洒落 代表 中島すみ子
2022年始ご挨拶
今年も様々な皆様にご尽力頂き、誠にありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
2021年12月29日 個洒落 代表 中島すみ子
2021年末ご挨 拶
新年明けましておめでとうございます。
2021年の幕開けです。
今年は丑年
商いは牛の涎とも言いますが
今年は、全国の介護に携わる皆さんに、個洒落ブランドを知っていただけるように
今年も素敵な介護用品をお届けしていきます。
今年も、お洒落な介護用品の個洒落をどうぞ宜しくお願いいたします。
2021年1月吉日
個洒落 代表 中島すみ子
2021年始ご挨拶


2020年もあと数時間で幕を閉じます。
大陸から発生した、新型コロナウイルスに世界中が震撼した年となり
いのちの大切さ、家族や、身近な人が無事でいることへのありがたみを
心の底から感じる年の瀬となりました。
そんな激動の年に、開業した個洒落ですが
お客様と協力いただいた工場はじめ、行政のご支援をいただき
今年の営業を無事に終えることができました。
ご尽力頂いた皆様には本当に感謝いたします。
来年はすべての人がワクチンの接種ができ、今より感染リスクが減ることを祈ります。
2021年は辛丑(かのとうし)
干支というと、現代では「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」の十二支を指しますが、
本来干支は「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」の十干と十二支を合わせて、十干十二支で表されます。
60年周期になっていて、2021年は「辛丑(かのとうし)」だそうです。
中国の古文書では、この丑の文字は、これから芽吹くものに巻き付いている紐のことだそうで
新しいことをするための準備の年という意味もあるようです。
十二支の2番目で、芽吹きを迎えようとする丑年
個洒落のお洒落な介護用品が、必要な方にお届けできるように
皆様の笑顔のきっかけになれることを目標にして
来年も素敵な介護用品を開発していきます。
今も病気や怪我で苦しんでいる人と
介護に携わる全ての人に
ちょっとの幸せが訪れますように。
良いお年をお迎えください。
年始は1/4から発送受付致します。
2020年12月31日 個洒落 代表 中島すみ子